イベント
トップ > イベント > 2013年 > そば打ち体験と市内散策
そば打ち体験と市内散策

今回は、そば打ち体験や市内の見どころの散策をしました。
「いずみ亭」でのそば打ち体験では、どのグループもとてもじょうずに、そばを打ち、みんなでおいしく食べました。
市内散策では塙保己一記念館や競進社模範蚕室、成身院百体観音などを見学しました。
百体観音(さざえ堂)では日本でも一番大きいといわれる鰐口(わにぐち)を鳴らし、中に安置されている100体の観音像を見学しました。
風が強く寒い1日でしたが、参加者全員で交流を深められた1日でした。

お知らせ
日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)ができます!
2022.06.06
【日本語教室(にほんごきょうしつ)に ついて】
いつ : 水曜日(すいようび) 夜(よる) 7時(じ)から 8時(じ)30分(ふん)
ばしょ : はにぽんプラザ
もちもの : えんぴつ、ノート
※ お金(かね)は いりません。 0円(えん)です。
【教室(きょうしつ)に 来(く)る 人(ひと)への お願(ねが)い】
・家(いえ)で 熱(ねつ)を 測(はか)って きてください。
→ 37.5℃より 高(たか)いときは 休(やす)んでください。
・必(かなら)ず マスクを してください。
・はにぽんプラザに 入(はい)ったら、手(て)の 消毒(しょうどく)を してください。
*感染(かんせん) しないために みなさんの 協力(きょうりょく)を お願(ねが)いします。
日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)が できる サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」
2022.03.31
日本(にほん)に 住(す)む 外国人(がいこくじん)を 対象(たいしょう)と した 生活(せいかつ)の ための 日本語(にほんご)が 勉強(べんきょう)できる サイト です。
日本語(にほんご)、英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、ポルトガル語(ご)、スペイン語(ご)、ベトナム語(ご)と ローマ字(じ)で、見(み)ることが できます。
イベント最新情報
- 総会(そうかい)を 行(おこな)いました!!
- 5月(がつ)29日(にち)に はにぽんプラザで 総会(そうかい) を 行(おこな)いました。2021...
- クリスマスパーティーを開催(かいさい)しました☆
- 12月(がつ)19日(にち)に クリスマスパーティーを 開催(かいさい)しました。コロナ禍(か)のた...