イベント
2012年のイベント一覧
- クリスマスパーティー[12.12.17]
- 12月16日(日)クリスマスパーティーが開催されました。約200人のみなさんが参加してくださり、おい...
- 国際交流と音楽の夕べ2012[12.11.02]
- 10月27日(土)早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター1F馬車道で国際交流...
- バーベキューパーティー[12.10.29]
- 10月14日(日) 中央公民館西側の広場でバーベキューパーティーが開催されました。パーティーには10...
- スポレクフェスタ2012[12.10.09]
- スポレクフェスタ2012に国際交流チームも参加しました。国際交流チームは20人で参加しました。お子さ...
- 交流バスツアー[12.08.27]
- 8月26日(日)交流バスツアーでお台場に行ってきました。日本科学未来館では最先端の科学を実際に体験し...
- 2012総会とランチパーティー[12.05.21]
- 5月20日(日)、総会とランチパーティーを開催しました。当日は好天に恵まれ、多くの参加者がありました...
- お花見ともちつき[12.03.09]
- 前日の荒れた天気も、一転して好天に恵まれた日になりました。今年は気候の関係で桜の花はまだつぼみでし...
- 多国籍料理教室 in 本庄早稲田の杜[12.01.31]
- 2月26日(日)午前10時から、早稲田大学本庄高等学院(調理室)で多国籍料理教室を開催しました。今回...
- 日本の文化体験講座[12.01.23]
- 今年の日本の文化体験講座は、本庄市国際交流協会と(財)本庄国際リサーチパーク研究推進機構の共催で行わ...
お知らせ
お花見(はなみ)と もちつきを 行(おこな)います♪
2025.02.28
桜(さくら)を 見(み)ながら もちつきを 体験(たいけん)してみましょう!!ぜひ ご参加(さんか) ください。
いつ:3月(がつ)29日(日)(土)(どようび) 午前(ごぜん)11時(じ)~午後(ごご)1時(じ)まで
どこで:本庄公民館(ほんじょうこうみんかん) ☎0495‐24‐7383
住所(じゅうしょ):本庄市(ほんじょうし) 東台(ひがしだい)5‐2‐33
ひよう:会員(かいいん)→ 無料(むりょう) 会員外(かいいんがい)→ 300円(えん)
※小学生(しょうがくせい)以下(いか)は 無料(むりょう)です。
※当日(とうじつ)集金(しゅうきん)します。おつりのないようにしてください。
ていいん:45にん ※ていいんに なったら しめきります。
申込先(もうしこみさき):じむきょく 0495‐25‐1158
※3月(がつ)10日(にち)(月)(げつようび)までに 申込み(もうしこみ)を してください。
どこで:本庄公民館(ほんじょうこうみんかん) ☎0495‐24‐7383
住所(じゅうしょ):本庄市(ほんじょうし) 東台(ひがしだい)5‐2‐33
ひよう:会員(かいいん)→ 無料(むりょう) 会員外(かいいんがい)→ 300円(えん)
※小学生(しょうがくせい)以下(いか)は 無料(むりょう)です。
※当日(とうじつ)集金(しゅうきん)します。おつりのないようにしてください。
ていいん:45にん ※ていいんに なったら しめきります。
申込先(もうしこみさき):じむきょく 0495‐25‐1158
※3月(がつ)10日(にち)(月)(げつようび)までに 申込み(もうしこみ)を してください。
くわしくは こちら → みてね☆
高校(こうこう)の 進学(しんがく)や 学費(がくひ)のことを 説明(せつめい)した 動画(どうが)が みられます!!
2024.08.15
埼玉県(さいたまけん)国際交流協会(こくさいこうりゅうきょうかい)の ホームページでは 県立(けんりつ)高校(こうこう)の 進学(しんがく)や 学費(がくひ)について 説明(せつめい)した 動画(どうが)を みることができます。- 英語(えいご)
- 中国語(ちゅうごくご)
- スペイン語(すぺいんご)
- ポルトガル語(ぽるとがるご)
- タガログ語(たがろぐご)
- ベトナム語(べとなむご)
- ネパール語(ねぱーるご)
7つの 言葉(ことば)の 説明(せつめい)が ついています。 ぜひ みてください!!
イベント最新情報
- バスツアーに いってきました♪
- 10月(がつ)27日(にち)に バスツアーに 行(い)きました。今年(ことし)は 山梨県(やまなしけ...
- 総会(そうかい)を 行(おこな)いました!!
- 6月(がつ)22日(にち)(土曜日)(どようび)に 本庄市国際交流協会(ほんじょうしこくさいこうりゅ...